トップ アイコントップページへもどる
機材
A3 エアバスA300-B4
AB6 エアバスA300-600R
A322 エアバスA320-200
A321 エアバスA321-200
A332 エアバスA330-200
A333 エアバスA330-300
A346 エアバスA340-600
A388 エアバスA380-800
ATR ATR42
B727 ボーイング727-200
B737 ボーイング737-200
B734 ボーイング737-400
B735 ボーイング737-500
B738 ボーイング737-800
B739 ボーイング737-900
B747 ボーイング747-100/200
B744 ボーイング747-400
B757 ボーイング757-200
B763 ボーイング767-300
B772 ボーイング777-200
B773 ボーイング777-300
B773B ボーイング777-300ER
B788 ボーイング787-800
DH4 ボンバルディアDHC8-Q400
E95 エンブラエルE-195
MD11 マクダネル・ダグラスMD-11
M81 マクダネル・ダグラスMD-81
M87 マクダネル・ダグラスMD-87
略語集
航空会社(2レターコード)
AA アメリカン航空 AQ アロハ航空
BA ブリティッシュ・エアウェイズ BD ブリティッシュミッドランド航空
BX エアプサン CA 中国国際航空
CO コンチネンタル航空 CS コンチネンタルミクロネシア航空
CX キャセイパシフィック航空 JL 日本航空(JAL)
KE 大韓航空 KL KLMオランダ航空
LH ルフトハンザドイツ航空 MH マレーシア航空(MAS)
MM ピーチアビエーション NH 全日空(ANA)
PR フィリピン航空(PAL) SQ シンガポール航空
TG タイ国際航空 TR スクート・タイガーエア
UA ユナイテッド航空 XJ タイ・エアアジアX
3K ジェットスター・アジア航空 6E IndiGo航空
9C 春秋航空    
LCC 格安航空会社(Low Cost Carrier)    
 
空港(日本、3レターコード)
ITM 大阪国際空港(伊丹空港) KIX 関西国際空港(関空)
NGO 中部国際空港(セントレア) NRT 成田国際空港
 
空港(アメリカ、ハワイ、グアム、3レターコード)
ANC アンカレッジ国際空港 BOS ボストン・ローガン国際空港
BNA ナッシュビル空港 CMI アラバナ・シャンペーン空港
DEN デンバー国際空港 GUM グアム国際空港
HNL ホノルル国際空港 LAX ロサンゼルス国際空港
OGG マウイ・カフルイ空港 ORD シカゴ・オヘア国際空港
SEA シアトル・タコマ国際空港 SFO サンフランシスコ国際空港
SJC サンノゼ国際空港    
 
空港(ヨーロッパ、3レターコード)
AMS アムステルダム・スキポール空港 CGN ケルン・ボン空港
GLA グラスゴー空港 LHR ヒースロー空港
MUC ミュンヘン国際空港    
 
空港(アジア、3レターコード)
BKI コタキナバル国際空港 BKK バンコク・スワンナプーム空港
CEB セブ国際空港 CJU 済州国際空港
DEL インディラ・ガンディー国際空港 DMK ドンムアン空港
HKG 香港国際空港 JHB ジョホールバル空港
KUL クアラルンプール国際空港(KLIA) MAA チェンナイ国際空港
MNL マニラ・ニノイ・アキノ国際空港 PEK 北京首都国際空港
PUS 釜山金海国際空港 PVG 上海浦東国際空港
SIN シンガポール・チャンギ国際空港 TPE 台北桃園国際空港
 
空港(オセアニア、3レターコード)
BNE ブリスベン CNS ケアンズ
OOL ゴールドコースト(クーランガッタ) SYD シドニー
 
エアポートバスで市内に向かいました
2019.6.21 DMKにて

帰国時はDMKまでタイ人の知人に車で送って
もらいました 2019.6.23 DMKにて

久し振りに安価な南海の空港急行を利用しました
2019.6.21 天下茶屋にて

阪急の始発を淡路で乗換えて天下茶屋に行き、
南海に乗継ぎました 2019.6.21 水無瀬にて

DMKを離陸してバンコク上空を北上し
日本へ向かいます

大きく発達した入道雲が見えてくると
もうすぐタイです
往路XJ、復路TRのLCC 2社を組合せて2回目のタイ個人旅行に行ってきました。往路が運賃8,838円、空港使用料、座席指定料、機内食などを加えて16,699円、復路は運賃2,250THB、空港使用料、座席指定料、機内食などを加えて3,830THB(約13,400円)で、合計30,000円ほどでした。往復ともに機内はガラ空きで、3列シートを一人で使って快適に過ごせました。KIX-DMK間はLCC 3社が一日5往復飛んでおり、BKK行のレガシーキャリアを含めると完全に過当競争になっているため、今がタイに安く行くチャンスです!

往路のXJはDMKからの折返し機材のKIX到着が
1時間以上遅れました 2019.6.21 KIXにて

帰路のTRは初搭乗のB788です
2019.6.23 DMKにて
海外の飛行機
旅行、出張で乗った海外(国際線)の飛行機の写真です。
0 Anchorage(US) 1986年11月
1 Boston(US) 1991年08月
2 Brisbane, Goldcoast, Sydney(全てAustralia) 1994年05月
3 Maui(US) 1997年01月
4 Guam(US) 1998年07月
5 Chicago, Nashville(全てUS) 1999年11月
6 Champaign, Denver, San Francisco, Los Angeles(全てUS) 2000年02月
7 Twente, Delft(全てHolland), Glasgow(UK) 2000年05月
8 Seattle(US)(弾丸No.1) 2000年07月
9 Guam(US) 2001年07月
10 Johor Bahru(Malaysia) 2004年06月
11 Johor Bahru, Kuala Lumpur(全てMalaysia) 2004年11月
12 Cebu, Manila(全てPhilippines), Hong Kong(China) 2005年04月
13 Johor Bahru, Kuala Lumpur(全てMalaysia) 2005年07月
14 Cebu(Philippines) 2005年10月
15 Johor Bahru, Kuala Lumpur(全てMalaysia), Cebu(Philippines) 2006年03月
16 Cairns(Australia) 2006年08月
17 Cebu(Philippines), Kuala Lumpur(Malaysia) 2006年09月
18 Bangkok(Thailand) 2008年10月
19 Bangkok, Ayutthaya(全てThailand), Singapore(Singapore) 2009年06月
20 Bangkok(Thailand) 2010年01月
21 Bangkok(Thailand), Singapore(Singapore), Hong Kong(China) 2010年03月
22 Bangkok(Thailand) 2010年05月
23 Taipei(Taiwan)(弾丸No.3) 2011年02月
24 Bangkok(Thailand) 2011年07月
25 Bangkok(Thailand) 2011年08月
 26 Kuala Lumpur(Malaysia) 2011年12月
 27 Hong Kong, Shenzhen(全てChina), Bangkok(Thailand)  2012年02月
28 Shanghai(China), Munich(Germany), Amsterdam(Holland)  2013年12月
29 Bangkok(Thailand) 2014年06月
30 Jeju(Korea) 2014年07月
31 Singapore(Singapore), Chennai, Delhi(全てIndia) 2014年11月
32 Bangkok(Thailand)  2015年06月
33 Hong Kong(China)(弾丸No.14) 2015年12月
34 Busan(Korea)(弾丸No.15) 2016年04月
35 Bangkok(Thailand)(弾丸No.16) 2017年02月
36 Bangkok(Thailand) 2018年01月
37 Shanghai(China)(弾丸No.20) 2019年01月
38 Bangkok(Thailand)(弾丸No.21) 2019年06月
     
略語集(航空会社名、空港名、機材名)

チョコエッグのCX B772 2009.8.10

ターミナル1内移動用のAutomated people mover
(分かりにくいですが...) 2005.4.25 HKGにて


KIXまでは往路と同じCX A333。A330のボディライン
は美しいと思います(真ん中のポールが邪魔ですが)
2005.5.7 HKGにて


帰りのHKG行きはCX B773でした
2005.5.7 CEBにて


帰りはPR B733でした 2005.5.5
MNL Centennial Terminalにて


今日はPR A333でManilaまで。1時間のフライトですが
おやつパックが出たり、C/Aは美人だったりでPALの
国内線は快適でした 2005.5.5 CEBにて


HKGで乗継いだCEB行きもCX A333。初めての
HKGもアジアのハブにふさわしい新しくて巨大で
居心地のいい空港でした 2005.4.25 HKGにて


初のCX、機材も初のA333のHKG行きです。機内サー
ビスは期待に反し普通でした 2005.4.25 KIXにて
(このときJR塚口では大事故が起きていました)

チョコエッグのNH B744です 2012.2.12
NRT-ITM間は国際線仕様のNHのB744(ウィングレットが格好いい)でした 2006.3.11 NRTにて

NRT行きPR A333で帰国しました
2006.3.11 CEBにて

KLIAから東マレーシアのコタキナバル経由でCEBに
MH 734で戻りました 2006.3.9 BKI にて

今回もJHBからMH B734でKLIAへ向いました
2006.3.6 JHBにて

SQが満席だったため今回はJL B763でSINに
向かいました 2006.3.5 KIXにて
ロングボディのA346は客室中央の階下にトイレ(手前左右)、
小さなスナックコーナ(階段左)、ギャレー(階段右)が
設置されていました

リニアモータカーに乗ったり街歩きをして上海を楽しんだ
あと、これまた初LHでMUCに向かいました。機材はロング
ボディが美しいA346です 2013.12.28 PVGにて
MUCからはCAのA332で北京に戻りました。夜行の長距離便も快適でした。北京空港の乗継ぎは混んでいる
うえに係員によって言うことがバラバラでひどい状態でした。最後はターミナル端の搭乗口までダッシュして
何とかKIX行に乗遅れずに済みました。やはり中国での乗継ぎ時間1時間半は無謀でした

2014.1.3 MUCにて

2014.1.4 PEKにて

名古屋から名鉄の空港特急でNGOへ向かいました。
9月に乗ったミュースカイと異なりNGOではホームドア
のない通常ホームに到着するため写真は撮りやす
かったです 2013.12.28 NGOにて

早朝のMUNでも乗継ぎ時間が5時間35分あったので
ターミナル地下に乗入れているS-bahnでミュンヘン
中央駅に出て散策しました 2013.12.29 MUCにて

上海では乗継ぎ時間が6時間15分あったのでリニア
モータカーで市内に出ました 2013.12.28 PVGにて

真冬のヨーロッパは朝8時前でもこの暗さです。
街並みの美しさはさすがです
2013.12.29 ミュンヘン中央駅電停にて

スキポールの地下ホームも13年前とあまり変わって
いませんでした。帰国時は客車列車で到着しました
2014.1.3 AMSにて

いつも通り関空快速で帰宅しました
2014.1.4 KIXにて

ウィングシャトルにはHISの広告がラッピングがされて
いました 2014.1.4 KIXにて
 
13年ぶりのスキポール空港は相変わらず広大さを感じさせない居心地の良い空港でした。
KIXからKLの直行便でやってくる家族を第3ゲートで待ちます(右) 2013.12.29 AMSにて
 
年が明けAMSからLH Cityline E95でMUCに戻りました。やはり降機は前後タラップからでした
2014.1.3 MUCにて
 
一夜明けたミュンヘンでも街歩きを楽しんでからLH Cityline E95でAMSに向かいました。ターミナルから
バスでリージョナル路線専用駐機場に行きKIXのピ−チのように前後タラップから搭乗しました
 2013.12.29 MUCにて
1年10ヶ月ぶりの海外はAMSへの家族旅行です。私だけMileage Plusの無料航空券でしたが関空発のLHが取れなかったため、往路はセントレア発の上海(浦東)、ミュンヘン乗継ぎ、復路はミュンヘン、北京乗継ぎの関空着でした。往路はともに乗継ぎ時間が6時間前後あったため一旦入国し空港から連絡鉄道で市内に出て街歩きを楽しみました。復路はともに2時間以内の乗継ぎだったため空港から出ることはできませんでした。特に北京では危うく乗遅れるところでした。ちなみに家族はSky Miles(旧World Perks)の無料航空券で関空発のKLのAMS直行便で往復でした。
 
セントレアからCA A321でPVGへ。中国キャリア初体験でしたが機内サービスは普通で安心しました。
ただ、日本語の機内放送が一回もなかったのには驚きました 2013.12.28 NGOにて

CA B738でKIXに戻りました。ウィングレットは未装着
でした。この便は日本人CAが乗っていたので日本語
の機内放送もありました 2014.1.4 KIXにて

1年振りのタイ出張はシートTV付の新品のTG A333
でした 2011.7.24 KIXにて

帰国はいつも通りバスで沖留めのTG333に
向かいます 2011.7.28 BKKにて

KIXへはJRはるかで。2Fの新幹線ホームが拡張され
1Fは暗くなってしまいました 2011.7.24 新大阪にて

雨季のためかバスから降りると突然の雷雨に。雨滴に
ストロボ光が反射しています 2011.7.28 BKKにて

送迎バスがドイツ製であることを発見しました
2011.7.24 BKKにて

今回のBKK着も沖留めでした
2011.7.24 BKKにて

朝食も終わりもうすぐKIXに着陸です。ウィングレットが
カッコいい! 2011.7.29 太平洋上空にて

今回は最短の5日で帰国。A330は横からが美しいと
思います。これから出勤です 2011.7.29 KIXにて
左の機材で一旦離陸しましたが水平飛行移行直前(徳島上空?)にエンジントラブルが発生したため消防車が
待機する第2滑走路に緊急着陸で戻りました。その後、機内食を食べたりしながら3時間以上機内に缶詰にされ
ましたがフライトは結局キャンセル。当日の深夜便のビジネスクラス(ラッキー!ラウンジも使えたし)に振替えて
もらい、日付が変わった第2滑走路を離陸してBKKに朝4:30着。空港ベンチで一眠りしてから仕事に向かいまし
た。第2滑走路離着陸、真夜中でも寿司が出るボリューム満点のビジネスの機内食などを初体験しました。

一旦離陸したTG A333 2011.8.23 KIXにて

深夜便もTG A333 2011.8.24 TGラウンジから

先月を更新する最短の2日滞在でTG A333で出国で
す。雨季のためか今月もBKKは雨でした。また翌朝は
出勤です 2011.8.25 BKKにて

TGラウンジ内はこんな感じです。右の窓から搭乗機を
見ることができます 2011.8.23 KIX TGラウンジにて
(この写真は携帯のカメラで撮影しました)

KIXへはJRはるかで。今回は先頭(KIX側)から撮影
してみました 2011.8.23 新大阪にて

今月もいつも通りバスで沖留めのTG A333に
向います 2011.8.25 BKKにて
先週の新千歳行きと同様に経済性を優先して関空快速で往復しました

2011.2.24 大阪にて

2011.2.21 関西空港にて
ジェットスター・アジアの台北便でLCCを初体験しました。革張りシートがリクライニングしないのに驚くとともに
効率(詰込み?)至上主義のLCCの神髄を垣間見た気がしました。乗員は皆親切でサービスは合格点でした

高鉄に乗継いで台北駅に到着。外観、車内などは
日本の新幹線700系と殆ど同じでした
2011.2.21 台北にて

TPEと高鉄(新幹線)桃園駅を結ぶU-bus
2011.2.21 TPEにて

TPEの第1、2ターミナルを結ぶスカイトレイン。私鉄
電車のような天井のクーラがユニークです(あとから
冷改した?) 2011.2.24 TPE第2ターミナルにて

帰りは台北から高速バスでTPEに直行しました
2011.2.24 台北駅東バスターミナルにて

往路の3K A322は新造機でした。無料で一列目に
「アップグレード」してくれました。後方を同じLCCの
チェジュ航空のB738が金浦に旅立って行きます
2011.2.21 KIXにて

帰路の3K A322は新品ではありませんでした
2011.2.24 TPEにて
今回も帰国便のTG B772は沖留めでした。バス乗車時間は5分程度でした 2010.2.12 BKKにて
堂々と寝そべっている涅槃仏。意外に大きかったです
2010.2.7 Wat Phoにて

今夜もターミナルビルからこのバスで機体横まで移動
しました 2010.2.12 BKKにて

JRはるかでの帰宅は久し振りでした
2010.2.13 KIXにて

下記のTG B772で無事に帰国。後方はやはり
先着のMNL経由便です 2010.2.13 KIXにて

3回連続で雨のKIXからTG B772でBKKへ。後方は
先発のMNL経由BKK行きです 2010.1.31 KIXにて
ここら辺がスワンナプーム空港

バンコクは高層ビルが林立する大都会でした
(一方でスラム街も残っていましたが...)   2009.7.5
バンコク一の高層ビルBaiyoke Sky Hotel屋上展望台にて

ターミナルビルからはこのバスで機体横まで移動
します。乗車時間はかなり長く(15分位?)、空港
ウォッチングを楽しめました 2009.7.8 BKKにて

エレファントライドにまだ早い子象たちは曲芸をしますが
最近、こんなボディペイントをされるようになりました
(動物虐待一歩手前?)  2009.7.5 Ayutthayaにて

Ayutthayaのワット・プラ ・ラム寺院遺跡をエレファント
ライドで巡りました。世界文化遺産です
2009.7.5 Ayutthayaにて
 
ターミナルビル面積が世界一のスワンナプーム空港でまさかの沖留めを体験しました
しかも待受けていたKIX行きは旧塗装のB772でした(明日も帰国後出勤です...)
2009.7.8 BKKにて

ボス スターアライアンスジャパンメンバーコレクション
のTG B744。メタルボディで缶コーヒ2缶のおまけとは
思えないほど立派です 2011.11.20

ボス スターアライアンスジャパンメンバーコレクション
のTG B744。1缶用はチョロQです 2011.11.20

タイへの帰国(?)はTG B773でした
2009.7.3 SINにて

久し振りのチャンギ空港は第3ターミナルがオープンし
ますます発展していました。スカイトレインも路線が
増えていました
    2009.7.3 SIN ターミナル1のD-stationにて

今日はTG B744でSINまで出張。久し振りにジャンボの
重量感溢れる離陸を経験しました。しかし新塗装のダッ
シュ400といえども機内の古臭さは隠し切れませんでした
2009.7.2 BKKにて

今回も雨のKIXからTG B772でBKKに向かいました
2009.6.22 KIXにて

チョコエッグのTG B772 2012.2.12

チョコエッグのTG B744 2012.2.12

子供を抱っこするコアラのお母さん
2006.8.18 Kuranda Koara Gardensにて

観光列車の機関車の車体にはアボリジニの絵が
描かれています 2006.8.18 Kuranda駅にて

早朝の乗継便もCO B738。後方のNH B763ならば
KIXに帰れますが… 2006.8.21 GUMにて

夜中の帰国便もCO B738でした
2006.8.20 CNSにて

GUM-CNS間もCO B738でした
2006.8.17 GUMにて

久し振りの家族旅行はマイルの関係でセントレアから
CO B738でGUM乗継でした 2006.8.17 NGOにて

KIXには高槻ではるかに乗換えて行きました。やはり
楽チンです。ライバルのラピート(右)との2ショットです
2018.1.21 KIXにて
2年半振りの海外出張でBKKに行きました。日本は雪で大変だった期間をタイで過ごせてラッキーでした。
久し振りのKIX第1ターミナル午前発でしたが、TGのチェックインに30分待ち、保安検査場通過に1時間待ちと大混雑していました。ようやく搭乗口にたどり着いた時には既に搭乗が始まっていました。余裕をもって3時間以上前にKIXに着いたつもりだったのですが、こんな経験は初めてでした。
海外からのお客さんが増えたうえに各方面への出発時刻が重なるため、最近のKIXの午前中はいつもこれぐらい混んでいるそうです。BKKよりも待ち時間が長かったので本当に驚きました。

いつもの深夜便で帰国します。機材は最新のB773B
でした(この写真では分かりませんが…)。
2018.1.29 BKKにて
 
TGの機材はB773に変わっていました(左)。BKKはやはり沖留めでした(右) 2018.1.21
XJ A333のシートピッチ、幅とも心配していたほど狭くなく、
深夜便でも普通に眠れました。出張ではないので気楽です 2017.2.10 KIXにて
 
DMKにはタイ国鉄北本線ドンムアン駅が接続しています。始発のフアランポーン駅(バンコク中央駅)を
15分遅れで出発したのにドンムアン駅は定刻着でした 2017.2.12 DMKにて
XJを利用して念願の初のタイ個人旅行を実現しました。運賃は最安値ではないものの往復計35,118円、空港使用料、出国税などを加えて合計51,062円でした。空港はいつものBKKではなく、新婚旅行の給油寄港以来30年振りのDMKでした。往復ともに満席でしたがウェブチェックインのおかげで搭乗もスムーズでしたし、機内サービスもまあまあでした

 
XJの機首は、窓上に会社名、左右の窓下にタイ国旗、会社名、機種名が書かれておりにぎやかです。
左の写真後方に見える木立ちはタイ空軍が経営する世界で唯一といわれる滑走路内のゴルフ場です
2017.2.12 DMKにて
土日の1泊2日の弾丸旅行で香港に行ってきました。運賃3,990円の帰国便チケットが取れたため初めてMMの国際線で往復しました。空港使用料、出国税などを加えると、往路15,090円、復路7,600円の合計22,690円という新幹線での東京往復よりも安い値段で往復できました。ただし、帰国便は那覇からの折返し便到着が約1時間遅れたため、KIX到着も定刻22:15より30分少々遅れました。そのため、KIX到着後は機体の写真も撮らずにひたすら走って南海の終電23:12発に何とか間に合い帰宅できました(JRの23:09発には間に合いませんでした)

HKGへの往復にはエアポート・エクスプレスを
利用しました 2015.12.6 HKGにて

南海の最終の空港急行で無事に帰宅できました
201512.6 新今宮にて
HKG線は飛行時間が4時間20分とMM最長です。雲の上を
一生懸命(?)飛んでいます。今回初めて機内食を購入しまし
た。飛行時間が長いので意外に利用者は多かったです
2015.12.5

初のMM国際線利用です 2015.12.5 KIXにて
 
帰国時はまずチェックイン専用の第2ターミナルでチェックイン後、APM(左)で第1ターミナルに移動し、さらに
ランプバス(右)で小型機専用の北サテライトコンコースに移動します。HKGで発券された搭乗券はレガシー
キャリアと同じ横長の通常のものでした。MMでは初めてです 2015.12.6 HKGにて

復路のSINでは乗継ぎ時間が6時間あったので地下鉄
で市内に出て街歩きを楽しみました。T3の地下にある
ホームは天井も高く広大でした。ただホームドア完備
のため電車の写真は撮りにくかったです 2014.11.29

定番のマーライオンとマリーナベイサンズホテルです
2014.11.29

雨が降り出したSIN T3からSQ A333で帰国します。
機内にはやはりリースが飾られていました
2014.11.29 SIN T3にて

隣にはSQ A388が駐機していました
2014.11.29 SIN T3にて

後続のMM A322の鼻先のレーダドームはなぜか
グレーでした。NHのものを借用したのでしょうか?
9月に電子機器の使用制限が緩和されたため離陸
直前の機内から撮影できました
2014.11.23 KIXにて

SINでSQ A333に乗継ぎインド南部のチェンナイに
向かいました 2014.11.23 SIN T2にて

チェンナイから北部のデリーへはLCCの6E A322で
移動しました。DELのタラップは階段ではなく珍しい
スロープ式(初体験)でした 2014.11.24 DELにて

久し振りにSQでSINに向かいます。機材はA333に
変わっていました 2014.11.23 KIXにて
初のインド出張はSIN経由のSQ乗継ぎでした。幸い腹痛に襲われることなく無事に帰国しました

機内にはクリスマスリースが飾られていました
2014.11.29

インド洋上を飛行中です
2014.11.29

SQ A388で深夜のDELを発って早朝のSINに戻って
きました。周囲を幼児連れに囲まれたためあまり眠れ
ませんでした 2014.11.29 SIN T3にて

6Eの機体塗装は社名通りのインディゴ(藍色)の
シンプルでオシャレなツートンカラーでした
2014.11.24 DELにて

往路は乗継ぎ時間が短かったので久し振りにターミ
ナル3を探検しました。スカイトレインが三菱重工製
であることを発見しました。南国らしいヤシの木や
ターミナル2(右奥)をバックに 2014.11.23

はるかでKIXに向かいました。3連休中でしたが混み
具合は普段どおりでした 2014.11.23 新大阪にて

帰路のはるかはトップナンバー編成でした。
3連休の中日でしたが自由席に座れました
2015.7.19 新大阪にて

休日はローカルメンバにChachoengsaoに連れて
行ってもらいました 2015.6.28

いつものランプバスでターミナルに着きました
2015.6.26 BKKにて

今回は休日にARL全線に乗ることが出来ました
2015.6.28 Phayathaiにて

昼便での帰国も久し振りです。こちらもA333でした。
BKKは機体全体を撮ろうとすると、必ず窓枠が入って
しまいます 2015.7.19 BKKにて

久し振りに延長を繰返し3週間半後に夕暮れが
美しいKIXに戻りました 2015.7.19 KIXにて

早朝4:30着なのに沖留めでした。なんでやねん?
2015.6.26 BKKにて
昨夏に引続きピンチヒッターでのBKK出張です。往路は会社からKIXに直行し深夜便での緊急出張でした

A333の深夜便で出国です 2015.6.26 KIXにて
離陸時の体感速度は非常に遅く、ゆーっくりと離陸したように感じました。
機体最後部の螺旋階段は飛行中は通行禁止でした 2014.6.4 KIXにて





はるかに乗るのも2年4ヶ月ぶりです
2014.6.4 新大阪にて
 
帰国もA388でしたがさすがに沖留めではありませんでした。オンボードカメラは垂直尾翼に取付けられており
機体全体が見渡せます。朝日がキレイでした 2014.6.14 BKKにて

2010年の試乗期間中には乗れなかったARLにも一駅
だけ乗りました。途中駅にはホームドアがなく写真は
撮りやすかったです 2014.6.14 Lat Krabangにて
2年4ヶ月ぶりの海外出張はTGでのBKK行です。機材は昨年12月に投入されたA388で、遂に念願のA380デビューを果たしました。あまり格好は良くない総2階建ての胴体やロールスロイス製エンジンを2基ずつ搭載した主翼はさすがに巨大でしたが、機内は噂通り非常に静かで機体後部でもエンジン音は気にならず快適でした(2階だったからかもしれませんが…)

島内はレンタカーで移動しました。韓国の軽自動車
規格(日本のリッターカー相当)の起亜のモーニング
でした。2人ならこれで十分でした
2014.7.4 松岳山にて
Sky Miles(旧World Perks)の無料航空券で妻と韓国のJeju-do(済州島=チェジュ島)に行き、一番近い外国である韓国デビューを遅まきながら果たしました。ビザ免除で済州島を訪問可能なためか、CJUの入国審査カウンターには多数の中国人団体客が並んでいて驚きました

CJUの発着機は予想外に多かったです。SELからの
KE B744をバックに待機するKE B739で帰国します。
この便はKIX経由GUM行でした 2014.7.6 CJUにて

KIXでよく見かけていたKEに初搭乗です。機材は
これまた初めてのB739です 2014.7.4 KIXにて

ユネスコ世界自然遺産の城山日出峰にも登りました
2014.7.5

MH B772で何とか年内に帰国できました
2011.12.30 KLIAにて

5年振りのマレーシア出張は年末のKIXからMH B772
で。単身赴任のお父さんに会いに行く家族も何組か
いました 2011.12.28 KIXにて

KIXへはいつも通りにJRはるかで向いました
2011.12.28 新大阪にて

これも5年振りのAerotrain
2011.12.28 KLIA Main Terminal Buildingにて

帰国はやはりTG B772の深夜便でした
2008.10.12 KIXにて

2年振りの海外出張はTG B772で初のBKKに
向かいました 2008.10.5 KIXにて
5年ぶりのAutomated people moverの撮り直しにも
成功しました 2010.4.10 HKGにて

今回はBKK着が初の沖留めでした
2010.3.2 BKKにて

4回目で初めて晴れたKIXからTG B772でBKKに
向かいました 2010.3.2 KIXにて

帰国は直行便がとれずHKG経由のCX 773でした
2010.4.10 BKKにて

5年ぶりのHKGで乗継いだKIX行きもCX 773でした
2010.4.10 HKGにて

今日はビザ延長のためTG A346でシンガポールへ
日帰り旅行です。初のA340はシートTV付(TGでは初)
で快適でした 2010.3.28 BKKにて

タイへの帰国はTG A333で。TGのA330も初でした
2010.3.28 SINにて

チャンギ空港地下からシンガポールダウンタウンへは
SMRTを乗継いで行きました
2010.3.28 乗継駅のTanah Merahにて

チャンギ空港第3ターミナルに進入するスカイトレイン。
今回は昼間なのできれいに撮れました(でも手摺が...)
2010.3.28 SINにて

ターミナルビルまでは真昼の炎天下のバス移動でした
2010.3.2 BKKにて

KIXへはJRはるかで向いました
2010.3.2 新大阪にて

BKKとバンコク市内を結ぶ路線バスも中国上海汽車製
でした 2010.6.20 BKKバスターミナルにて

BKKバスターミナルと空港ターミナルビルを結ぶシャトル
バスは中国上海汽車製。車内の案内表示も中国語併記
でした 2010.6.20 BKKバスターミナルにて

SrirachaとBKKはミニバスで結ばれています
2010.6.20 BKKバスターミナルにて
BKKとバンコク市内を結ぶARLがようやく開通し無料試乗が
始まりましたが、土日はあいにくお休みでした
2010.6.20 BKKにて

今年3回目のタイ出張もKIXからTG B772でBKKです
2010.5.30 KIXにて

TG B772で2ヶ月ぶりに無事に帰国しました
2010.7.24 KIXにて

帰国はいつも通りバスで沖留めのTG772に
向かいます 2010.7.23 BKKにて

KIXへは久し振りに南海ラピートを利用しました
2010.5.30 危うく乗遅れかけた新今宮にて
今夜の寝ぐらはMH B772 KIX行き深夜便です
2006.9.22 KLIAにて

MNL-KLIAはこれまたおなじみになったMH B734。
PAL以外の国際線が発着するTerminal1は古臭くて
狭いうえに、薄暗くて居心地はあまり良くなかったです
2006.9.20 MNL Terminal1にて

CEB-MNLもPR A333でした 2006.9.20 CEBにて

NRT-CEBはおなじみのPR A333。今回はオーバー
ブッキングでビジネスクラスにアップグレード!
2006.9.17 NRTにて

今回の往路はNH B763のNRT経由でした
2006.9.17 ITMにて
夜明け前の新大阪を発車するはるか1号
2012.2.19

珠江客運のフェリー(高速艇)で中国初入国です
2012.2.19 深セン・蛇口港にて

空港ビルからAPMでSky PierUのフェリー発着場へ。
香港に入国せずにフェリーで深センに向います
2012.2.19 HKG Sky PierUにて

今度は旧シートのCX A333でBKKへ向います
2012.2.23 HKGにて

CX A333でHKGへ。新シートの背面は半円筒板で仕切られていてリクライニング時には半円筒内で背もたれ、座面がスライドするため後席との間隔は一定、座り心地も良好、シートテレビは画面が明るく見やすくリモコンのレスポンスも良好、コンセントも各シートにあり便利でした 2012.2.19 KIXにて

CX A333(新シート)でKIXへ戻ります
2012.2.26 HKGにて

帰国もHKG経由のCX A333(旧シート)です。BKKは
曲面ガラスのため写真を撮りにくいのが残念です
2012.2.25 BKKにて

中国出国も珠江客運のフェリーで。蛇口港ではBKK
までのチェックインもできて大変便利でした
2012.2.23 深セン・蛇口港にて

夜明け前のKIXに無事到着しました
2012.2.26
GWに2泊3日の弾丸旅行で釜山に行き朝鮮半島初上陸を果たしました。運賃は往路10,000円、復路9,000円、空港使用料、出国税などを加えて合計23,200円という新幹線での東京往復よりも安い値段はMMと同等でしたが、滞在時間が長くとれるBXを利用しました。アシアナ系のせいか無料で軽食は出るし、シートピッチもレガシーキャリア並に広いため、機材はA321ながらLCCらしさを感じることはありませんでした

3.26から一部のはるかが高槻に停車するようになった
のを記念して(?)出張以外では初めて、はるかでKIXに
向かいました。GWならではの9連に増結されたはるか
に乗るのも初めてでした。新設されたホームには昇降
ロープ式のホーム安全柵が設置されています
2016.4.30 高槻にて

帰路はBXが南海と提携して発行している
ラピート割引クーポンを利用しました
2016.5.2 KIXにて

BXのマークも入ったアシアナのランプバスでターミナル
ビルに着きました 2016.4.30 PUSにて

帰国便はボーディングブリッジからの搭乗でした(この
写真からはわかりませんが…) 2016.5.2 PUSにて

PUSではなんと沖留めでした 2016.4.30 PUSにて

機内誌には釜山出身のプロ野球選手でBXの親善
大使も務めるイ・デホ(釜山ロッテ→オリックス→
ソフトバンク→マリナーズ)の写真もありました
2016.4.30

釜山-金海軽電鉄(Busan-Gimhae Light rail tran-
sit)と地下鉄を乗継いで釜山中心部に行きました
2016.5.2 PUSにて

KIXはGWだけあって今までで最も混雑していました
2016.4.30 KIXにて
帰国時はVWのタクシーでPVGに向かいました
2019.1.6 PVGにて

2013年以来(No.28)のリニアモータカーで市内に
向かいました。今回も400km/h運転時間外だった
ので最高速は300km/hでした 2019.1.4 PVGにて

KIX第2ターミナルの国際線を利用する9C、チェジュ
航空ともに搭乗客はローカルが多いからか、まず
各国語のアナウンスが先だったので驚きました
2019.1.4 KIXにて

ターミナルとの移動は往復ともに9Cの
ランプバスでした 2019.1.6 PVGにて
昨年10月に上海に赴任した息子を正月休みに訪ねました。スケジュール、値段のバランスが良い9Cを利用しました。中国のLCCなので不安でしたが、乗客のマナー、機内サービスともに問題なく快適でした。往復ともにドアクローズ直後にCAが、注文した機内食のメニュー確認と離陸後に持ってくることをわざわざ言いにきてくれたのには驚きました。こちらが言うまで機内食を忘れていたXJよりもしっかりしていました(笑)。運賃は往路16,000円、復路26,000円、機内食、空港使用料、出国税などを加えて合計58,510円と正月なので少し高めでした。アジアのLCCらしくジェットスターアジア同様にシートはリクライニングしませんでした。
 
9CのA322でKIX第2ターミナル国際線デビューを果たしました。KIX(左)は見事な冬晴れでしたが、
PVG(右)は小雨なうえに予想外の沖留めでした 2019.1.4

帰国の9C A322もやはり沖留めでした
2019.1.6 PVGにて
デンバー空港のターミナル間は地下のTrainで
結ばれています 2000.2.15 DENにて

サンフランシスコからロスへはShuttle by Unitedの
B735で。ロスは半袖でもOKなぐらい暖かくて驚き
ました 2000.2.17 SFOにて

デンバーからサンフランシスコへはUA B757で。全米
最大の空港だけあってとにかく広大で、多数の機体が
一列に並んで延々と(30分位だったかな?)タキシング
していくさまは壮観でした 2000.2.15 DENにて

オヘアからデンバーへは就航したてでピカピカのUAの
B772で向いました。機内でも就航直後というアナウン
スが何度かありました。やはり新品の機内は気持ち
よかったです 2000.2.14 ORDにて

シャンペンは大手3社のコミュータが乗入れるローカル
空港でした。ただ、敷地面積は広くてやはりアメリカだ
と実感しました。帰路のオヘア行きもアメリカン
イーグルのATR42でした 2000.2.14 CMI にて

オヘアからイリノイ州シャンペンへはアメリカンイーグル
のATR42を利用しました。機材不調で出発は1時間
遅れでした 2000.2.13 ORDにて

今回も成田からUA B744でまずシカゴ・オヘアに
向いました 2000.2.13 NRTにて
UAの無料航空券を使いNH B744の深夜便でGuamに家族旅行に行きました
2001.7.30 KIXにて                         2001.8.4 GUMにて
Guam島内はレンタカーで回りました
2001.8.4 太平洋戦争記念館にて
2000.7.7 NRTにて      機材はともにUA B772      2000.7.8 SEAにて
JCB Mileageplusカード入会キャンペーンの「Cクラスで西海岸往復」に当選したので、佐々木投手を見にシアトルに行きました。休みが一日しか取れなかったため1泊3日の弾丸旅行になってしまいました。ビジネスクラスはさすがに快適でした。荷物がデイパックだけだったため入国審査官に呼止められましたが、「忙しいので1泊だけでマリナーズの試合を見に来た。」と言うと、気の毒そうな顔をしながらもOKしてくれました。乗務員は往復とも同じクルーでしたが帰りの便で案の定、往路も乗ってたことがばれてしまいました。同じように事情を話すと、「日本人は忙しいですからね。」と同情してくれました。
交流試合だったため、アメリカンリーグのマリナーズの対戦相手はナショナルリーグのドジャーズでした。佐々木
投手の登板はありませんでしたが試合は延長戦の末、マリナーズが勝ちました 2000.7.7 Safeco Field にて

ボーイングの工場見学ツアーが満員で参加できなかったため、プレーボールまでの時間はダウンタウンを歩き
回りました。昼食は埠頭のカフェレストランでとりました。天気が良かったのでテラス席でゆっくり楽しめました
2000.7.7 Pier70にて
Opryland Hotelは夜のイルミネーションも大変美しかったです 1999.11.17

オヘア空港の地下には地下鉄が乗入れていました
1999.11.13 ORDにて

学会が開催されるナッシュビル郊外のOpryland
Hotelのゲートは早くもクリスマスデコレーション
作成中でした 1999.11.15

乗継待ち6時間の間にシカゴのダウンタウンを歩き回り
ました。オヘアからは地下鉄1本で行け楽チンでした
1999.11.13 シカゴにて

巨大なシカゴ・オヘア空港の各ターミナルはPeople Moverで結ばれています 1999.11.13 ORDにて

シカゴ・オヘアから成田までは往路と同じUA B744
でした 1999.11.20 ORDにて

復路は早朝のナッシュビルを発ってシカゴへ。機材は
往路と同じくUA B727でした 1999.11.20 BNAにて

オヘアでの乗継待ち6時間を経て夕方にナッシュビル
に到着。機材はUA B727でした。国内線ではB727
がまだまだ健在でした 1999.11.13 BNAにて

初の海外出張は学会出席のためシカゴ・オヘア経由で
アメリカ南部のナッシュビルへ。UA B744はフラッグ
シップの貫禄充分でした 1999.11.13 NRTにて
楽しかったマウイからの帰路はAQ B737でカフルイからホノルルへ戻りました 1997.1.8 OGGにて

Maui島内はレンタカーで回りました
1997.1.3 Papawai pointにて

クジラの親子に遭遇できて大感動!
1997.1.7 カアナパリ沖にて

アポロ乗組員の地上訓練も行われたハレアカラ火山の
火口のクレータです 1997.1.6の夜明け直後

ホノルルからの帰国便もUA B747でした
1997.1.8 HNLにて

初の海外家族旅行はUA B747でホノルル経由
マウイに行きました 1997.1.3 KIXにて

昼休みのパフォーマンスが終わったピエロが、
見物していた子供に化粧をしてあげています
1994.5.18 Martin Place(Sydney)にて
バスでワトソンズ湾先端のギャップ公園へ。写真では
分かりにくいですがハーバーブリッジが見えます
1994.5.18 Gap Park(Sydney)にて

晩秋なのでゴールドコーストのサーファーズパラダイス
に海水浴客はいませんでした 1994.5.15

シドニーからJL B747で帰国しました
1994.5.19 SYDにて

QF B734でゴールドコースト(クーランガッタ)から
シドニーへ向いました 1994.5.17 OOLにて

深夜のケアンズで成田発のJL B747に乗換え、早朝の
ブリスベンに到着しました 1994.5.15 BNEにて

労組の研修で伊丹からオーストラリアへ
JL B747で向いました 1994.5.14 ITMにて

イルカウォッチングツアーのボートの下を泳ぎ回る
イルカに大感激でした 1998.7.31 Agana沖にて

Guam島内はレンタカーで回りました
1998.7.29 Cocos島への船着き場にて

グアムへの家族旅行でCSに貸出されたCO B757
を利用しました 1998.7.28 KIXにて

帰りはCS B727でした
1998.8.1 GUMにて


帰路は同じSQ B772の深夜便(このあと出勤でした)
2004.6.11 KIXにて


初のアジア出張はSQ B772の昼便でした
2004.6.7 KIXにて


オリックス(ブレーブス)ファンには嬉しいホテル
ブルーウェーブを発見 2004.11.26 Shah Alamにて


首都Kuala Lumpur郊外のShah Alamにある
世界で4番目に大きいブルーモスク 2004.11.26


復路は新大阪までJRはるかを使いました
2004.11.27 KIXにて


往路は天下茶屋乗換えの南海ラピードを使いました
(分かりにくいですが…) 2004.11.23 KIXにて


Satellite BuildingとMain Terminal Buildingを結ぶ
Aerotrain。KLIAはアジアのハブ空港らしく巨大で
快適な空港でした。日本では無理やろうな…
2004.11.26 KLIA Satellite Buildingにて


関空のウィングシャトル
2004.11.23 KIXにて


復路はKLIA発SIN経由のSQ B772の深夜便でした
2004.11.26 KLIAにて


今回も往路はSQ B772でした
2004.11.23 SINにて


MNLではボーディングブリッジ故障のためタラップを
使ってPR A322に搭乗するはめになりました…
2005.10.9 MNL Centennial Terminalにて

帰国時のCEB-MNL間もPR A333。窓の広告ステッカ
越しなのでこんな写真に… 2005.10.9 CEBにて

MNL-CEB間はPR A333でした
2005.10.3 MNL Centennial Terminalにて

PR A322でMNLに向かい、CEB便に乗継ぎました
2005.10.3 KIXにて
帰国はいつものSIN経由KIX行き深夜便です。
機材もいつもどおりのSQ B772でした
2005.7.8 KLIAにて

今回Kuala LumpurへはJHBからMH B734で移動。
小じんまりとしたローカル空港でしたがターミナルビルも
新しく快適でした。ただ、着いてすぐに30分くらい全館
停電になり発券もできなくなったのには参りました
やはり東南アジアやなあ...   2005.7.7 JHBにて

往路はいつものSQ B772でした 2005.7.6 KIXにて
 
意外にもグラスゴー市内にもロンドンバスやロンドンキャブが走っていました。グラスゴーの人達は皆とても親切
で道を尋ねても一緒に歩いて案内してくれました(3人に道を尋ねたが3人ともそうだった)。でもスコットランド訛
りの英語は聞取りにくく別の言語のようでした 2000.5.22 グラスゴー市内にて

やはり荘厳だった世界遺産のケルンの大聖堂
2000.5.21

美しいTwenteの街並み
2000.5.14

教会で式を挙げた新郎新婦が馬車で出発します
こういう美しい街並みを歩くとヨーロッパはいいなあと実感します
思わずカメラを向けたくなる光景が多いです
2000.5.19 上・右ともにデルフト焼で有名なデルフト旧市街にて

スキポール空港の地下にはオランダ国鉄が乗入れて
います。フランスからのTGVも見かけました
2000.5.13 AMSにて

会場のホテルから空港へは新型ロンドンキャブで
向いました。内部は広く、着替え、荷造りも余裕で
できました 2000.5.22 GLAにて
陽だまりのオープンカフェ

出発前の成田ではビートたけしに遭遇!
2000.5.13 NRTにて

成田第2ターミナル本館とサテライトを結ぶシャトル
2000.5.13 NRTにて

学会発表を終えてすぐに空港に向かいBA B757で
ヒースロー経由で帰国(LHR-NRTはJL B744)
しました 2000.5.22 GLAにて

ヒースローからグラスゴーまではスターアライアンスに
新加盟のBD A321のスタアラ塗装機でした
2000.5.21 GLAにて

オランダから鉄道でドイツに入って知人に会い、ケルン
発のBA B757でこれまた新婚旅行以来のヒースローに
到着しました 2000.5.21 LHRにて

新婚旅行以来のヨーロッパはJL B744でオランダへ。
スキポール空港はとても居心地が良い空港でした
2000.5.13 AMSにて

成田空港へは半年前にデビューしたてのN'exを
利用しました 1991.8.12 NRTにて

小澤征爾指揮のボストン交響楽団の野外音楽祭です。
芝生席からでも充分に楽しめました
1991.8.15 Tanglewoodにて

MITの工科大学らしからぬ立派なキャンパスに驚き
ましたが、文系の学部があることも驚きでした
1991.8.15 Maclaurine Bldg.前にて

成田への帰国便も往路同様新品のAA MD11でした
1991.8.16 SJCにて

帰りもAA MD11でまずはサンノゼに戻りました
1991.8.16 BOSにて

初のアメリカ本土へは就航直後のAAサンノゼ線の
新品のMD11で向いました 1991.8.12 NRTにて
新婚旅行で初めて海外に出かけました。行先はギリシャのアテネとスイスのルツェルンでした。往路は成田から南周りでバンコク、カラチ、バーレーン、ジェッダを経由して24時間がかりでアテネに向かいました。初めての海外がうれしくて全く疲れを感じませんでした。復路はチューリッヒからパリ経由でロンドンに向かい、ロンドンで当時当たり前だったアンカレッジ経由の北回りの成田行きに乗継ぎました。
LHRで多くの関係者を引き連れて最後に搭乗した
大屋政子さんがNRTに着くなり報道陣に囲まれ
ハイポーズ! 1986.11.17

ANCではバック(左)に写っているKEを含む多数の
便が寄港しているので驚きました 1986.11.17